2014年04月11日
姫路城の桜 にぎやかで・・・
週末は 姫路城の桜をちょいっと観に行ってきました。
すごい人。
イベントもたくさんしていたのでそれを目的に
いらしていた方達も多かったかと。

こんな感じで 満開(?)の桜がお出迎え。
迫力ありました、やっぱ。

正面にそびえるのが ただいま改修中の姫路城。
前回きたときより 随分 周囲の覆っていたものがとれてきていますね、きれいになりきるのは
もう少し先だったはず・・・
和太鼓のイベントやっていました。
演奏している人も 世界遺産の姫路城バックにたたけるのはめちゃ気持ちいいでしょうね~

ふと見ると 忍者姿のお二人が ポーズ決めていました(笑)
“子供くのいち”なんかもいました、いました。 超 cute
お城前のイベント会場では ぐるめらんどと称し
地元姫路のぐるめ(?)の色々なものが
販売されていました。
こういうのって おいしいのかどうかわかんないんですけど つい色々
購入しちゃうんですよね~ すっかりオバサン (焦)
雨かもと思っていたのにお天気もってよかったです。
これで 一気に春から初夏へ変わって行くのかしら?

にほんブログ村
すごい人。
イベントもたくさんしていたのでそれを目的に
いらしていた方達も多かったかと。


こんな感じで 満開(?)の桜がお出迎え。
迫力ありました、やっぱ。


正面にそびえるのが ただいま改修中の姫路城。
前回きたときより 随分 周囲の覆っていたものがとれてきていますね、きれいになりきるのは
もう少し先だったはず・・・
和太鼓のイベントやっていました。
演奏している人も 世界遺産の姫路城バックにたたけるのはめちゃ気持ちいいでしょうね~

ふと見ると 忍者姿のお二人が ポーズ決めていました(笑)
“子供くのいち”なんかもいました、いました。 超 cute

地元姫路のぐるめ(?)の色々なものが
販売されていました。
こういうのって おいしいのかどうかわかんないんですけど つい色々
購入しちゃうんですよね~ すっかりオバサン (焦)
雨かもと思っていたのにお天気もってよかったです。
これで 一気に春から初夏へ変わって行くのかしら?

にほんブログ村