2011年04月29日
姫路城の桜
そうそう 姫路城に桜を見に行ってたのに記事をアップしていませんでした。
今さら・・・
ですが 信州や東北では 正にこれからが桜のシーズンですから
まあいいか・・・
無理やりっぽいけど~~
いつもと一番違うところ・・・

それは 姫路城がすっぽりと覆われていること。
覆われているものには うっすらと姫路城が描かれては
いるのですが そこにはあの雄大な白鷺城の姿は残念ですが
見れません。

そしていつもであれば世界遺産の姫路城には
たくさんの海外からのお客様がいらっしゃっているはずなのに
殆ど見られないこと。
やっぱ 東日本大震災の影響はかなり大きそう。
実は私も本当は中まで入っていって改装工事の様子を
見たかったのですが 入場(入城?)時間を過ぎていて
残念ながら今回は 姫路城周囲をぐる~っと回って
桜を楽しむに終わってしまいました。

でもやっぱり お城に桜ってあいますね~
私は 間違いなく日本人だわ

にほんブログ村
今さら・・・

ですが 信州や東北では 正にこれからが桜のシーズンですから

まあいいか・・・
無理やりっぽいけど~~

いつもと一番違うところ・・・
それは 姫路城がすっぽりと覆われていること。
覆われているものには うっすらと姫路城が描かれては
いるのですが そこにはあの雄大な白鷺城の姿は残念ですが
見れません。
そしていつもであれば世界遺産の姫路城には
たくさんの海外からのお客様がいらっしゃっているはずなのに
殆ど見られないこと。
やっぱ 東日本大震災の影響はかなり大きそう。
実は私も本当は中まで入っていって改装工事の様子を
見たかったのですが 入場(入城?)時間を過ぎていて
残念ながら今回は 姫路城周囲をぐる~っと回って
桜を楽しむに終わってしまいました。
でもやっぱり お城に桜ってあいますね~
私は 間違いなく日本人だわ


にほんブログ村
わたしも山崎に来て初めてガイダ―を知りました。
実家のある姫路にはいない虫で 本当におっかないです・・・
姫路城は大好きで良くお堀の付近を歩いたり散策したりします。
29日もウロウロしました。
天気の変動が激しいですが明日は晴れると良いね。
はじめまして~そしてコメントありがとうございます。
姫路って確かにあの大きさのガイダーいませんよね。あの臭さには慣れれるもんじゃないから全然なじめません。
姫路城よくいらっしゃいます?
やっぱり立派できれいですよね~~♪
今後ともよろしくお願いします。