にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 宍粟情報へ
にほんブログ村

2015年02月09日

宍粟市大雪警報

朝から警報が出ていました、
「宍粟市に大雪警報」
そうか~~警報か~~

しかし 宍粟市は広くてスキー場も抱えて
いるのですが 大雪には無縁な場所もあります。

ま、大人の諸事情がありましていくつかの町が
合併したために出来た市なので こういう現象が
起きています。

私が住んでいる山崎インター周辺の山崎町は
宍粟市なのですが ほぼこの警報には該当せず。

しかし・・・もしかして 近所の子供たちは 学校行ってない?
この警報のせいで・・・ (子供たちとっては 警報のおかげ?)
確認していませんが そういう恐れもあるのかも。
どっちだろ・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村






同じカテゴリー(山崎町のこと)の記事画像
今年は雪 多かった~~
山崎 花火大会2016
いのしし get
雨の日のカニさん
あけましておめでとうございますwith 大雪
木いちごのイチジクケーキ@山崎町
同じカテゴリー(山崎町のこと)の記事
 今年は雪 多かった~~ (2017-03-14 00:13)
 山崎 花火大会2016 (2016-08-17 23:52)
 いのしし get (2016-02-14 23:38)
 雨の日のカニさん (2015-09-06 23:00)
 あけましておめでとうございますwith 大雪 (2015-01-02 09:21)
 初雪 降った~~ (2014-12-03 11:52)

Posted by ヤマヤン  at 12:43 │Comments(2)山崎町のこと

この記事へのコメント
最近どうなんでしょ?雪が降ってなくても警報だけで学校が休みになりますよね。自分が小学中学生の時は、1m積もっても警報なんかでたことないので、近所の人が通学路を雪かきしてくれたり、胸まであった雪をかき分けて学校行ってましたが…。雪の多い日は、家の前の坂でソリ遊びしたり…。
Posted by ぎん at 2015年02月10日 14:43
ぎんさん

そうですよね~親がうるさいんでしょうね。最近は。
危険なのはわかりますが そうやって少しずつ危険回避なんかも身体で覚えて行くんだけどな~~と 本気で思っています。
Posted by ヤマヤンヤマヤン at 2015年02月12日 10:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。