にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 宍粟情報へ
にほんブログ村

2012年07月06日

スティックセニョール

初めてこの名前を聞いた時は なんだ?って思いました(笑)
名前がユニークですもん。

別名 茎ブロッコリー とか スティックブロッコリー とかとも
言われているお野菜なのですが・・・ この名前の面白さに惹かれて
食べてみたい~~!が プラスされ お試しに植えてみています。

スティックセニョール スティックブロッコリー

ちょっと欲張ってるから間引いてやらなければ ダメだと思いますが
もう少しこのままで。

もう少し小さい頃に間引いてそれをサラダに利用しましたが
特に癖もなくておいしく頂けましたgood

本当にできるのかどうかは不安ですが 楽しみピカピカ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
新米だよ~~
双子の玉ねぎ?.
レタス 最高!
なが~~~い ナス
ツタンカーメンのエンドウ豆(古代エンドウ豆)
田植え終わりましたあ
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 新米だよ~~ (2016-09-25 23:14)
 双子の玉ねぎ?. (2016-06-05 16:25)
 レタス 最高! (2016-05-01 21:05)
 なが~~~い ナス (2015-10-14 23:43)
 トマトはいいけどキュウリがねえ (2015-08-13 00:01)
 ツタンカーメンのエンドウ豆(古代エンドウ豆) (2015-06-13 23:10)

Posted by ヤマヤン  at 15:12 │Comments(0)家庭菜園

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。