にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 宍粟情報へ
にほんブログ村

2011年12月08日

季節大外れの てっせん

こんなに寒くなっているのに 先日てっせんが
咲いていました。 びっくりでしょ?

てっせn

実は 山崎町じゃなく神戸の実家なんですけどね・・・

どうしたのよ、こんな時期に~~って
聞いたところ 寒くなったり暖かくなったりで花のほうも
わけわかんなくなった感じらしいです。

確かにニュースで 桜が咲いたとかありましたから
てっせんだって例外じゃなかったのかも。

こんな時期に咲くと どうなるのかはわかりませんが
咲いてみたら寒かったとかで 辛いじゃないのかしら?
お花の気持ちはわかりませんが・・・

今年はガイダーの発生率が微妙で雪がたくさん降るのか
降らないのか? どう思います???

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
新米だよ~~
双子の玉ねぎ?.
レタス 最高!
なが~~~い ナス
ツタンカーメンのエンドウ豆(古代エンドウ豆)
田植え終わりましたあ
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 新米だよ~~ (2016-09-25 23:14)
 双子の玉ねぎ?. (2016-06-05 16:25)
 レタス 最高! (2016-05-01 21:05)
 なが~~~い ナス (2015-10-14 23:43)
 トマトはいいけどキュウリがねえ (2015-08-13 00:01)
 ツタンカーメンのエンドウ豆(古代エンドウ豆) (2015-06-13 23:10)

Posted by ヤマヤン  at 11:48 │Comments(0)家庭菜園

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。