2010年05月12日
デモルフォセカ?オステオスペルマム?
私が春に大好きな花の一つがこれ デモルフォセカ(デモルフォーセカ)
でも よくよく調べていると どうやらこれってもしかして
オステオスペルマムっていう花かなあ?って 気がしてきました。
とにかくめっちゃ似ているのでどちらでもいいのですが・・・
(この適当さが 私です)
特に この色。 私が大好きなのは・・・

とにかく た~くさん咲くんです。
そして 次々咲いてくれます。
ただ摘んで部屋に飾っていても すぐにだめになっちゃうから
地上で 太陽を沢山浴びているお花を 楽しむのが一番です。
花って一つ一つは 強くないんだけど
なんか すっごくエネルギー感じちゃいますね。
春は 自然のエネルギーがすごすぎてこちらが
疲れちゃうときもあるんです。
木の芽どきっていうんですか?
身体の毒素を出そうとしているんだと思いますが
あちらこちらから プツプツできたり 妙に疲れてみたり。
こういうのにも早くなれて いいエネルギー沢山吸って
元気に元気に(それで十分っていう人もいますけど)なって
パワー前回したい 感じです。
最近 お天気がどうも不安定なのですが 梅雨?
それとも春先にある 三寒四温?
花粉症に今年はあまり悩まされなかったけど なんか
調子あがりきりません・・・
でも よくよく調べていると どうやらこれってもしかして
オステオスペルマムっていう花かなあ?って 気がしてきました。
とにかくめっちゃ似ているのでどちらでもいいのですが・・・
(この適当さが 私です)
特に この色。 私が大好きなのは・・・

とにかく た~くさん咲くんです。
そして 次々咲いてくれます。
ただ摘んで部屋に飾っていても すぐにだめになっちゃうから
地上で 太陽を沢山浴びているお花を 楽しむのが一番です。
花って一つ一つは 強くないんだけど
なんか すっごくエネルギー感じちゃいますね。
春は 自然のエネルギーがすごすぎてこちらが
疲れちゃうときもあるんです。
木の芽どきっていうんですか?
身体の毒素を出そうとしているんだと思いますが
あちらこちらから プツプツできたり 妙に疲れてみたり。
こういうのにも早くなれて いいエネルギー沢山吸って
元気に元気に(それで十分っていう人もいますけど)なって
パワー前回したい 感じです。
最近 お天気がどうも不安定なのですが 梅雨?
それとも春先にある 三寒四温?
花粉症に今年はあまり悩まされなかったけど なんか
調子あがりきりません・・・
春は自然のエネルギーが凄くて・・・それでだったんだぁ~!
毎年、春は調子が悪くなります><。。
毒素を出そうと頑張ってるんでね。。。
自分の体やけど、どうしたら機嫌治してくれるねんって感じですぅ^^;
ほんとうに・・・春って 素敵な響きだけど弊害も
結構ありますよね。 でも毒素溜め込むより出せるほうが
いいかも・・・