2009年01月28日
毎日が 白菜・・・誰か料理方法教えて~~
冬の野菜の代表 白菜! 大根!などなどですが・・・
白菜がほぼ毎日のようにでてくるほど白菜が家に転がっています。
好きなんですよ。めっちゃ・・・
鍋に至っては毎日1週間くらいなら 毎晩鍋でもok!
っていうくらい 鍋も大好きなんです。
でも・・・
主婦歴の浅いわたしとしまして・・・ なんか もっと活用できる方法ないかなあ~と
日々思案中です。
個人的に お味噌汁に白菜っていうのが あまり得意じゃないのでそのほかの
方法でこれいいよ~~っていうの ご存知の方いらっしゃいませんかあ?
お漬物にすると美味しいですよね!大好きです。
でも なんかコレ!
っていうの ないでしょうか?
一度やってみたのは 白菜と豚肉を交互に重ねて牛乳で煮たりしたの。
まあ 美味しかったですけど もう少し短時間で出来るようなのが 一番うれしい・・・・
多分 宍粟市に住んでいらっしゃるような方であれば 白菜をご自宅で
作っていらっしゃる方多いですよね?
簡単 そして 美味しい白菜料理方法 教えて下さい~~
白菜がほぼ毎日のようにでてくるほど白菜が家に転がっています。
好きなんですよ。めっちゃ・・・
鍋に至っては毎日1週間くらいなら 毎晩鍋でもok!
っていうくらい 鍋も大好きなんです。
でも・・・
主婦歴の浅いわたしとしまして・・・ なんか もっと活用できる方法ないかなあ~と
日々思案中です。

方法でこれいいよ~~っていうの ご存知の方いらっしゃいませんかあ?
お漬物にすると美味しいですよね!大好きです。
でも なんかコレ!

っていうの ないでしょうか?
一度やってみたのは 白菜と豚肉を交互に重ねて牛乳で煮たりしたの。
まあ 美味しかったですけど もう少し短時間で出来るようなのが 一番うれしい・・・・
多分 宍粟市に住んでいらっしゃるような方であれば 白菜をご自宅で
作っていらっしゃる方多いですよね?
簡単 そして 美味しい白菜料理方法 教えて下さい~~
白菜料理ですが、僕も何度かしましたが『小春日和』のカンチさんが紹介してたロールはくさい・白菜のコールスローサラダや、後クリームシチューの中に入れても美味しいと思いますよ。
ベシャメルソース系の料理にはだいたい使えるように思います。
ただサラダ以外はちょっと時間かかるかなぁ…。
サッと出来るなら和風に煮浸しとか?
ヨメさんと話したんですが、ほぼ同じメニューでした。
そこで、白菜についての豆知識
白菜が日本でつくられるようになったのは大正時代。
朝鮮半島で作られるようになったのも同じ時期。
だから白菜キムチというのは比較的新しいものです。
同様に時代劇の鍋料理に白菜が出てきたら「うそ!」と、大声で言いましょう。
料理、というほどのものでもないですが・・・
白菜を5ミリ程度に細切りし、生のままサラダとして食べても
美味しいですよ。
上に鰹節、梅干しを細かく刻んだものなどをトッピングし、
和風ドレッシングをかけて食べると、あっさり!しゃくしゃく!です。
簡単ですよ~!
こんにちわ。 アドバイスありがとうございます!
クリームシチュウーに入れる!っていうのを一度やってみます。
おっとしぃさん
白菜キムチというのは比較的新しいものなんですか?それは
しらなかった・・・韓国の歴史ドラマでもでてきているのかと
思っていました。
ぽんさん
はじめまして~サラダですか?なるほど・・・
梅干との相性は楽しみです。
イタリアンドレッシングとかはつかえないでしょうね~~(笑)
今後とも宜しくお願いします。