2010年10月28日
栗ペースト作ってみました
栗の季節だも~~ん
たくさんいただいたので 少し何か保存できるものと思い
栗ペースト作ってみました。
といっても 全くの我流。

栗をしっかり茹でて 中身をくりぬき
そしてお砂糖 はちみつ 生クリームをたして終わり。
多分 フードプロセッサーとか使ってしっかり混ぜれば
もっともっと しなやかな本物のペーストができるんだと
思いますが どうせすぐに食べられてしまうので
そこまでしませんでした。
ということで 実際には ペーストとは呼べないかもしれませんね。
モンブランとか作る時にはそのあたり手間を惜しまず
しっかりフードプロセッサーを利用してみたいとおもいますが・・・
モンブラン。想像しただけでめんどくさそう(-_-;)
ま、少し甘い秋でした。
たくさんいただいたので 少し何か保存できるものと思い
栗ペースト作ってみました。
といっても 全くの我流。

栗をしっかり茹でて 中身をくりぬき
そしてお砂糖 はちみつ 生クリームをたして終わり。
多分 フードプロセッサーとか使ってしっかり混ぜれば
もっともっと しなやかな本物のペーストができるんだと
思いますが どうせすぐに食べられてしまうので
そこまでしませんでした。
ということで 実際には ペーストとは呼べないかもしれませんね。
モンブランとか作る時にはそのあたり手間を惜しまず
しっかりフードプロセッサーを利用してみたいとおもいますが・・・
モンブラン。想像しただけでめんどくさそう(-_-;)
ま、少し甘い秋でした。