にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 宍粟情報へ
にほんブログ村

2009年06月03日

レタスは高級野菜だったけど

レタス

神戸に住んでいたころ レタスは高級野菜だったのですが
畑にた~~くさん あるレタスをみて ニマリスマイル

レタスとしいたけの炒め物。

レタスのクリーム煮

レタスのしゃぶしゃぶ

どれも レタスのかさが小さくなるものばかりですが私の大好きなものばかり。

それを こなしていくだけの余裕がここの畑にはありそう。
ただし 気をつけなければいけないのは たっぷりの水をはった
水桶で レタスを洗わないといけない事。

いろんなものが共存してて 最初のころは
キャ!とかって 可愛い声をだしてみたものの
冷静に考えると誰も聞いてはくれてないし
最近は こいつ~~とかって いいながらたくさんの
ちょっと細長い ブツたちを取り除いています。

小さな緑色の毛虫?
あれと 出くわす可能性が一番高いです。 

とれたての野菜は本当に美味しくて
幸せで幸せでgood
気持ちをとっても明るくしてくれる感じですね。


タグ :レタス毛虫

同じカテゴリー(これ美味しい!)の記事画像
七輪で牡蠣
大きなしいたけ
ハヤトウリ  誰かレシピを~~
涼味・紙ふうせん @ 金沢のお菓子
京都 二條若狭屋
霊芝ビネガー黒酢で 夏バテ防止
同じカテゴリー(これ美味しい!)の記事
 七輪で牡蠣 (2017-04-02 11:34)
 大きなしいたけ (2017-01-15 00:59)
 ハヤトウリ  誰かレシピを~~ (2016-10-23 21:30)
 涼味・紙ふうせん @ 金沢のお菓子 (2016-09-18 15:16)
 京都 二條若狭屋 (2016-08-13 12:49)
 霊芝ビネガー黒酢で 夏バテ防止 (2016-08-05 23:20)

Posted by ヤマヤン  at 23:29 │Comments(1)これ美味しい!

この記事へのコメント
レタスは、私にとって飾りの野菜だったり、サラダの野菜でしたがいろいろなお料理があるもんですね~。

それにしても虫たちが出てくるとわかっていながらの野菜洗いはなかなかの緊迫感ですね…
Posted by みみ at 2009年06月08日 20:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。